高松市の夜景【ZEISS Batis 2/25】
先日、スマホのカメラで撮影したらブレた写真にインスピレーションが湧いた。
シャッタースピードを遅らせたらできるんだろうと。

いつもAモード(絞り優先)、ISO上限6400で写真を撮っている。

本日はカッチリ写すのではなく、ブレたりボケたりして撮ってみよう。
ISO100にすれば夜のスナップ写真はブレるだろう。

お、いい感じ(^^♪

あれ、夜とはいえ商店街は明るいのでISO100でも余裕で撮れてしまうね・・・
と、出鼻をくじかれ今日はISO上限6400で撮りますか・・・

脳内で考えてみたんだけど、カメラを振り回して撮るとかもいいかな。

走っている自動車やバイク、自転車を流し撮りするのもいいね。

今度入念なイメージトレーニングをしてからのぞみましょ。

そろそろスナップ写真をただ撮るだけでなく、いろんな手法を編み出していきたいね。

見返すとマンネリ化しているというか、退化している感じがする。

三脚を禁止しているけど、そんな制限も外してみてもいい。

常識を疑って撮ろう。

木の影が気になった。

いろんな視点が大事。

見た場所を盛って撮るんではなくて、視点を変えるのではなく、視点を持つことが大事なんだと。

さて、次回はブレやボケ写真にチャレンジしてみよう。
