高松市のたこ焼き「まちタコ」

高松市では、ほぼお気に入りの「なにわのたこ焼き」さんで食べていた。

そしてちょっと冒険をして「たこ焼きマニア」さんや「丸蛸」さんで食べてみて、いろんなたこ焼きを食べる必要があるなと感じたんだよね。

そして「高松市」「たこ焼き」と検索するとほぼ情報がないことを知った。

これから高松市でいろんなたこ焼きを食べてみようかなと。

本日は高松市今新町にある「菜園’sマルシェ」さんにある「まちタコ」さんのたこ焼きをテイクアウトしたよ。

2階にはイートインコーナーもある。

まちタコチラシ

親鶏を丸ごとじっくり煮込んだ親スープと羅臼産根昆布、本鰹節からとったダシを合わせて作った当店自慢の生地にちょっと大きめのタコを入れて焼き上げこだわりのたこ焼き。まずは、何もつけず、そのまま召し上がれ。

▼メニュー
■たこ焼き(そのままorソース)
【4個】320円
【6個】420円
【8個】500円
■半熟たまたこ
【4個】400円
【6個】500円
■スープたこ焼き(たこ焼き3個入り):380円
■たこせん(たこ焼き3個入り)
【1個】300円
【チーズトッピング1個】350円
■まちたこピザ
※UberEats限定商品

まちたこスープたこ焼き
スープたこ焼きのたこ焼き

この3個をスープに入れる。
明石焼き風。

まちたこスープたこ焼き2

スープは薄味でアッサリ。
たこ焼きの味を引き立てる。

まちたこのたこ焼き
たこ焼き(チーズトッピング)

チーズトッピングはメニューにはなかったね。

電話での説明ではチーズのトッピングがあった。
チーズのトッピングは100円増しだったよ。

チラシの説明通りのたこ焼きだった。

まちたこのたこ焼き中身

フワトロで大き目のタコが入っている。

生地は薄味で、奥深い味わい。

また時々お邪魔させていただこう(^^♪