2021( 13 )

Year
味楽(みらく)のモダン焼き2

お好み焼き「味楽(みらく)」のお好み焼きとそばめしをテイクアウト

週末。1週間お疲れ様だ。 ちょっといいものを食べよう。 高松市の「お好み焼き」を検索すると「味楽(みらく)」さんが候補にあがった。そういえば常磐町商店街で随分前から営業しているよね。 電話注文でテイクアウトをお願いしたところ、混雑していて時間がかか...Read More
鳥新の焼き鳥テイクアウト

「やきとり鳥新」の焼き鳥をテイクアウト

最近、香川県で美味しい焼き鳥を探し始めている。 本日は高松市古馬場町、ライオン通りにある「鳥新(とりしん)」さんでテイクアウトをした。 焼き鳥の店名において「鳥」、「鶏」、「とり」、「新」、「しん」、「心(しん)」など、キーワードの組み合わで「とり...Read More
コマツナギ

コマツナギの花言葉と誕生花

コマツナギはマメ科コマツナギ属の被子植物。 同じくマメ科のハギによく似ているね。 コマツナギ ハギ ハギは3枚の葉っぱで1枚の葉。 コマツナギは7枚の葉っぱで1枚の葉なのだ。 コマツナギは漢字で「駒繋ぎ」。諸説あるけどお馬さんがコマツナギの葉っぱが...Read More
ドルフィンセンターの大ジャンプするカマイルカ2

日本ドルフィンセンターでイルカのエサやり体験をしてきた。

香川県さぬき市津田町にある「日本ドルフィンセンター」に行ってきたよ。 イルカちゃんとの触れ合いができるわけなんだけど、一緒に泳いだり、トレーナー体験、エサやり体験などが可能。 ゴールデンウィークの時に来たんだけど、少し離れた駐車場にとめて、送迎バス...Read More
ラーメン研究所裏きせき台湾まぜそばリフトアップ

ラーメン研究所「裏きせき」リニューアル

新型コロナウイルスの件で、5月は飲食業の時間制限などが行われた。 高松市室新町にある塩ラーメン専門店「軌跡」さんはとてもおすすめのラーメン屋さん。 そして塩ラーメン以外のメニューを取り扱う高松市国分寺町「裏きせき」さんはこの時にリニューアルをされて...Read More
エキザカム

エキザカムの花言葉と誕生花

エキザカムはリンドウ科ベニヒメリンドウ属の多年草。 夜の散歩で出逢ったよ。 花言葉は「心地よい」、「愛のささやき」、「強い正義感」など。 5月17日、5月30日、8月1日、10月20日の誕生花。Read More
クジャクサボテン

クジャクサボテンの花言葉と誕生花

クジャクサボテンはサボテン科クジャクサボテン属の花。 散歩で出逢ったんだけど、一瞬、「月下美人だ!」と興奮してしまった。 月下美人は同じくサボテン科クジャクサボテン属。 月下美人は夜に咲き、咲けばニュースになるくらい。 クジャクサボテンは、月下美人...Read More
カリブラコア

カリブラコアの花言葉と誕生花

カリブラコアはナス科カリブラコア属の花。 同じくナス科ペチュニア属のペチュニアさんとよく似ている。 両者とも多くの品種があるし、両者の交配種も存在しているのでもはや見た目の判別は不可能。 ただ、ペチュニアの葉はカリブラコアよりやや大きめ、葉っぱが少...Read More