「あわじ花さじき」のコスモスとステーキハウス「源平」
淡路ハイウェイオアシスと淡路島公園
淡路島にある「あわじ花さじき」に行く途中、淡路ハイウェイオアシスで休憩し、エリア内にある淡路島公園を少し散策。

メタセコイアだと思っていたけど、ラクウショウさんかなと。
実がかわいい。

カキの葉が赤くなっていた。
暑いけど秋なんだな。
室内を散策するといたるところに花。
右側の大きい木はベンジャミン。




ハイウェイオアシス内でソフトクリームを購入。
▼ビジュアルに少々問題ありと思ったけど注文してみたよ・・・

藻塩味のソフトクリームに海苔とちりめんじゃこ。
これが不思議においしい。
(買ってしまったので、そう思うしかないとは大きな声では言えない・・・)
あわじ花さじき
淡路ハイウェイオアシスのある淡路SAで降り自動車で焼く15分。
あわじ花さじきに到着。

持って来てたおにぎりを食べる。

日差しが強く木陰で休んでいたら、別のカップルが侵入してきた。
すごく不思議な横取り方法に遭遇。
気を取り直してもう一枚。

・公式サイト
【電話】0799-74-6426
【住所】兵庫県淡路市楠本2805−7
ステーキハウス「源平」
明石大橋淡路島側、橋のたもとのステーキハウス「源平」で昼食。

ヒレとサーロインのランチ、地蛸を頼んだけどなぜか地蛸はオーダーが通っていなかった、ガーン!
写真はサーロインステーキで、横の黒いものは炭塩。
これが二人ともすごく気に入った。
・公式サイト
【電話】0799-73-2941
【住所】兵庫県淡路市岩屋923−4
淡路島の地蛸でたこ焼きづくり
淡路島で地蛸を買って帰り、晩御飯はたこ焼きを作ったよ。

山芋をすってたくさん入れて、ふわっと感、片栗粉でカリッと感を出してみた。
いつもと違った満足感。
しかし竹串がなかったので、割り箸を削り串を作ってうまくできた。
まとめ
淡路島は香川県からすぐに行くことができるし楽しいスポットがいっぱい。
これからもいっぱい遊びに来る(^^♪