重要文化財「旧善通寺偕行社」と「Belle Epoque偕行社かふぇ」
善通寺市は歴史のある街で、JR善通寺駅周辺に観光スポットがいたるところにある。
四国八十八箇所霊場の5つが善通寺市にあるのもすごいことだ。
JR善通寺駅自体が登録有形文化財だもんね。
JR善通寺駅から徒歩5分の場所に善通寺市役所があるんだけど、敷地内に旧善通寺偕行社(かいこうしゃ)がある。

旧善通寺偕行社は明治10年(1877年)に建てられた。
▼そんなレトロな建物のすぐ真横に近代的な善通寺市役所と市立図書館。

このギャップがいいね。
入口は併設のカフェ「Belle Epoque偕行社かふぇ」さんの店内にあるよ。

桜の季節、いいね。

自動ドアが開き、まっすぐ進むとカフェ。

カフェもね、またいい雰囲気なんだよ。
あとでランチを食べよう。
右に曲がると旧善通寺偕行社。
見学は無料だよ。

のっけからオーラありあり。

公式サイトの写真を見てずっと行きたいと思っていた。

予想通り素敵な場所だ。
今日は何もないけど、時々このスペースがアートで飾られる。

あ、何かどこかで見たことある写真ばかりになっていく(苦笑)
でも素敵だ(笑)



カーテンがいいよね。


大広間から庭園に出ることが可能。

カフェが見えているね。


どこを撮ってもオサレ。



さてカフェに行こう。

▼庭園が見えている。







ナイフとフォークを使わず、そのまま縦で口に入れる!
口の横が切れた(笑)
バンズがカリッと焼き上げられていて、ハンバーグは分厚く甘めの味付けで好み。
ハンバーガーに隠れて見えていないけど、フライドポテトも個性的で良かった。
とても素敵な空間でぜいたくなひと時を過ごすことができた(^^♪
・公式サイト
【電話】0877-62-4906
【住所】香川県善通寺市文京町2丁目1−1