木田郡三木町「ザズ・プランテ」のパフェとパンケーキ
先日、週末にレールサクレさんにお邪魔したけど、またまた木田郡三木町に。
ずっとフラれっぱなしのカフェ「ザズ・プランテ」さんに、今日は営業されていたよ~
6回目の訪問くらいでやっと(´・_・`)
ランチもスイーツも魅力的なカフェなんだ。
本日はお昼ご飯は食べたのでスイーツを。
次回はランチも食べたいね。
「zazu」はフランス人オーナー様と奥様のお名前からネーミングされているんだとか。
■盆栽にひかれて来日しました/香川県三木町魅力発信サイト KIT-MIKI
【Lunch】11:00~14:00
・日替わりご飯ランチ1,320円
・肉味噌そぼろの2色ご飯1,350円
・きのこと帆立のクリームドリア1,450円
【LUNCH DRINK&SWEETS】
・ランチブレンドコーヒー
・アイスコーヒー
・エスプレッソ
・紅茶(H/I)
・オレンジジュース
・りんごジュース
・ミルク
・深煎りコーヒー+200円
・おすすめコーヒー+300円
・カフェラテ(H/I)250円
・プチケーキ280円
・バニラアイス260円
・パンナコッタ260円
・ミニチョコレートパフェ660円
【おすすめドリンク】
・ローストヘーゼルナッツラテ680円
・フレンチバニララテ680円
・ショコラショー780円
【COFFEE】
・季節のおすすめコーヒー660円
・ブレンドコーヒー550円
・アメリカンコーヒー550円
・アイスコーヒー550円
・コーヒーフロート660円
・ウインナーコーヒー600円
・エスプレッソコーヒー500円
・カフェラテ(H/I)600円
・カプチーノ(H)600円
・キャラメルラテ(H/I)650円
・カフェモカ(H/I)650円
・アイスクッキーラテ800円
【TEA】
・ダージリンティー
・アールグレイ
・スクレティベタン
・ぺーシュフルール
・キャラメルロイヤルミルクティ
【JUICE&MILK】
・オレンジジュース500円
・りんごジュース500円
・ベリーソーダ630円
・グリーンアップルソーダ630円
・レモンソーダ630円
・ピンクグレープフルーツとレモンのソーダ630円
・マンゴーレモネードソーダ660円
・ブルーソーダフロート660円
・ミルク(H/I)500円
・モナンフレーバーミルク(H/I)630円
・チョコレートクッキー(H/I)
・ストロベリー(I)
【Cake Set】
・NYチーズケーキ560円
・ガトーショコラ560円
・りんごのクランブルチーズケーキ660円
・パンナコッタ 木苺ソース560円
☆バニラアイストッピング+110円
【Parfait】
・苺パフェ1,540円
・キャラメルりんごパフェ1,480円
・チョコレートパフェ1,100円
【pancake】
・メイプルバターパンケーキ880円
・苺のパンケーキ1,480円
・キャラメルりんごのパンケーキ1,480円
・チョコバナナパンケーキ1,100円
【OTHERS】
・アイスクリーム盛り合わせ590円
・あったか栗入り白玉ぜんざい680円
・バニラアイスの冷やし白玉ぜんざい680円
・抹茶とバニラのアフォガート690円
【FOODS】14:00~16:00ラストオーダー
・肉味噌そぼろご飯プレート1,210円
・きのこと帆立のクリームドリア1,320円
この中から選ぶなんて残酷だね~
何回も来ないといけなくなったよ(´・_・`)
パフェとパンケーキ、ラテ2種をいただきましょう。
ローストヘーゼルナッツラテ680円、フレンチバニララテ680円を注文したんだけど、どちらか分からなくなった(T_T)
ビジュアル最強のパフェだね。
苺、生クリーム、チーズケーキ、アイス、パンナコッタ、底にはまた苺。
コーンフレークのようなかさ増しはまったくしていない。
最後の最後まで感動の苺パフェ(^^♪
派手さはないけどモチモチ。
美味しい。
三木町って唯一の独立国家木田郡。
魅力的でかっこいい。
三木町というだけでもブランドなんだけど、本当に魅力的で個性的なお店がいっぱいあるもんだね。
さすが三木町。
香川県の中でも異質な存在。
とにかく三木町はかっこいい。
近くを通ったらまた来よう(^^♪
・公式Instagram
【電話】087-816-8833
【住所】香川県木田郡三木町氷上1970−5