三豊市

香川県三豊市(みとよし)

楠の倉展望台3

三豊市「志々島」の5月

志々島へのアクセス 先日、フラワーパーク浦島から志々島を見た。 フラワーパーク浦島から見た志々島 大楠さんにお世話になったし、カフェ「くすくす」さんでカレーも食べたいな、ってことで本日志々島へ。天空の花畑も見頃なんだって(^^♪ 志々島へのアクセス...Read More
紫雲出山の夕桜19

紫雲出山の夕桜2025

ニューヨークタイムズ推薦「2019年行くべき52の場所」で「瀬戸内の島々」が7位にランクインしていた。52カ所の内、日本で唯一のランクインなのだ。その時の紹介写真が紫雲出山の夕焼けに映える桜だった。 ずっと行きたいと思っていたんだけど、この時期の紫...Read More
三豊市不動の滝4

三豊市豊中町「不動の滝」

2024年7月現在、観音寺市にある「天空の鳥居」の「高屋神社」へは、落石のため自動車で行くことができなくなっている。 私は偽の情報で、「不動の滝」から行くことができる、と聞いてやってきたんだけど、落石のためここからは行くことができないんだって(T_...Read More
父母ヶ浜6

雨後の父母ヶ浜

午前中、警報が出そうなほどの大雨が瞬間的に降った。 三豊市仁尾町「父母ヶ浜」を通る時、雨が止んでいたので立ち寄った。 https://youtu.be/tvWW3Pb7xxE カニさんが元気よく活動していて可愛かった。動画ではカニさんにピントが合っ...Read More
父母ヶ浜7

曇りの父母ヶ浜

香川県三豊市仁尾町父母ヶ浜は香川県を代表する観光スポット。 本日は雨上がり、曇りの父母ヶ浜に行ってきた。 ありゃ、あっちはものっそ雨が降っているんね。 相変わらず美しい砂浜だ。 曇っているからか観光客が少ない。 リフレクションもいいんだけど、それ以...Read More
父母ヶ浜6

父母ヶ浜にて

香川県三豊市仁尾町の父母ヶ浜はSNSの聖地。近くを通ると立ち寄っている。立ち寄る理由は、この砂浜の美しさは地元の方々の努力の賜物で、敬意を払うため。 いつもあまり写真は撮らないんだけど、今日はとても心情と風景が一致したため思わずカメラをバッグから取...Read More
萬福寺の藤棚2

三豊市財田町「萬福寺」の藤棚

三豊市財田町にある藤寺「萬福寺」に行ってきた。 境内に入ると早速藤棚。 1本の藤かと思っていたら違うみたい。 種類が違う藤が。 何種類かな? ピンク、藤色、紫、白、いろいろあるね。 ヤツデに落ちた藤 とても楽しかった(^^♪ 【電話】0875-67...Read More
志々島の大楠4

志々島の大楠に会ってきた

志々島の大楠は樹齢1,200年の県指定天然記念物。 志々島へのアクセスは、三豊市詫間町宮の下港からダイレクトに、または三豊市詫間町須田港から粟島経由で行くことが可能。 瀬戸内国際芸術祭2022に合わせて、粟島から行ってきたよ(^^♪ 天空の花畑は春...Read More
aw06「思考の輪郭」エステル・ストッカー2

瀬戸内国際芸術祭2022「粟島」編

粟島は三豊市にあり、須田港から行くことができる。うみほたるで有名な島だよね。 最寄りのJR駅は詫間駅。 同じく詫間町「宮の下港」から志々島経由で行くこともできる。 私は志々島の県指定天然記念物、樹齢1200年「大楠」さんに会いたいと思っていた。志々...Read More
鮎返りの滝8

三豊市財田町「鮎返りの滝」

NICETOWNさんを読んでいたら絶景写真を発見。 よく読むと三豊市財田町「鮎返りの滝」だって。 Googleマップで調べてみると、随分前に近くまで来ていたんだ。こんなに美しい場所があるだなんて知らなかった~ 地元中学生が作った「魅力大発見!財田の...Read More