悩ましい50mm単焦点レンズ選び2023年3月17日スナップ写真Loxia50mmf2.0をを使用していて、やはりf1.4が欲しくなって「Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE」を購入した。 しかしSONYさんのGMシリーズで、50mmf1.4が出たね。f1.2は必要ない、大きい重い高い。...Read More
夜に咲く花たちを撮影【Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE】2023年3月13日スナップ写真夜に咲いている花を撮りながら帰る。 本日の使用レンズは「Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE」。 ベゴニア 結果的に玉ボケになっているだけで、玉ボケはそもそも狙っていない。 ハボタン マーガレット パンジー ホトケノザ、キク...Read More
サンポート高松の夕焼け2023年3月7日スナップ写真最近、近所にクラフトビール屋さんが2件ほどできている。 帰り道に立ち寄って入りやすそうならね。 クラフトビール屋さんに向かおうとしたところ、夕焼けがきれいだったので。 マリタイムプラザの8階展望広場で夕焼けを見てからクラフトビール屋さんに行こう(^...Read More
単焦点50mmF1.4で撮る夜景スナップ2023年2月23日スナップ写真コシナ製カールツァイスのプラナー50mmF1.4でスナップ写真を撮るよ。 使っていて楽しいレンズなんだ。 サンシュユ しかし新型コロナウイルス、これからどうなっていくんだろ(´・_・`) 閉業されてしまった飲食店、復活していただきたいお店がいっぱい...Read More
サンポート高松周辺を早朝散歩「Planar T* 1.4/50 ZE」2023年1月24日スナップ写真最近、スナップ写真を撮っていて思うこと。 やはり単焦点50mmっていいなと。 所要のためサンポート高松に行くんだけど、はやめに行って早朝スナップといこう。 あまりに感動しながら撮っていたらいっぱい撮ってしまった・・・ 朝焼け 宇高国道フェリー(20...Read More
花を求めて逍遥【Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE】2023年1月21日スナップ写真コシナ製カールツァイスさんのプラナー50mmF1.4と紹介した方が分かりやすい。CanonのEFマウント用のレンズを、α7Ⅲで使用している。(アダプターはSIGMAさんのMC-11) 本日は花を求めてダラダラ歩いてみよう。(ぶらぶら歩くことを「逍遥...Read More
今日もα7Ⅲで「Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE」を使っちゃいました。2023年1月16日スナップ写真あ~もう完全に好きになってしまったレンズ。 毎日外すことなく付けっぱなしにしてしまっている「Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE」。 このレンズが好きすぎて、「EOS 6D Mark II」が欲しくなってしまった(´・_・`...Read More
夜の散歩スナップ2023年1月15日スナップ写真私は写真を撮るというより、シャッターボタンを押していたら幸せになれる。 写真の出来はどちらでもいい(^^♪ 待ち合わせ時間が何時間あっても、その辺を写真撮影していれば苦にならない。 さて、今日昼過ぎにハードトレーニングを行ったから夜のジョギングはな...Read More
α7Ⅲ+SIGMA MC-11+コシナ製Planar T* 1.4/50 ZE2023年1月13日スナップ写真標準レンズの帝王「CONTAX Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4」と同じ設計で作られたレンズがある。 コシナ製でCanonさんのEFマウント「Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE」ね。(Nikon...Read More