さぬき市大川町「そらいけ」の全部乗せぶっかけうどん「空池」

さぬき市大川町「そらいけ」の全部乗せぶっかけうどん「空池」

東讃地区(東かがわ市、さぬき市)のうどんを開拓しようと意気込んでいる。

本日はさぬき市大川町の「そらいけ」さんにお邪魔した。

そらいけ
定休日は日・月・火曜日
営業時間は11:00~14:00

そらいけのメニュー

▼うどんメニュー
・すうどん220円
・かけ300円
・きつね350円
・わかめ350円
・月見350円
・肉うどん、ぶっかけ470円
・天ぷらうどん、ぶっかけ630円
・とり天うどん、ぶっかけ470円
・温玉うどん、ぶっかけ450円
・ぶっかけ370円
・カレー470円
・肉盛カレー630円
・醤油370円
・ざる370円
・釜あげ370円
・釜玉420円
・湯だめ370円
・冷やし370円
・空池780円
・味噌煮込み(冬季のみ)470円
・しっぽく(冬季のみ)430円

▼トッピングメニュー
・肉340円
・エビ天440円
・とり天340円
・アゲ170円
・わかめ120円
・温玉120円
・生卵110円
・うどん玉(ゆで)110円
・おでん(1本)120円
・おにぎり(1個)90円
・コーラ180円

エビ天、ナス天、とり天、肉、温玉をトッピングした「空池780円」を食べよう(^^♪

そらいけのぶっかけ
ぶっかけ小370円

そらいけの空池うどん
空池
(小は780円、写真は大で価格不明)

エビ天、ナス天、とり天、肉、温玉はすべて美味しい!
(温玉は苦手なので彼女に食べてもらった・・・)
(生卵も苦手なんだけど、なぜか釜玉は好んで食べる派という矛盾は指摘しないで)

そらいけの空池うどん2
トッピング、きざみ海苔とネギは随分いい仕事してる。

うどんは独特の食感。
私は美味しいんだけど、これレビュー難しい・・・

ツルッツルで固い麺。
55店中54のうどん百名店を制覇した私にとって初めての食感。

どちらのうどんも冷たいうどん。
温めたらまた感じは違うんだろね~

私は一度食べることをおすすめする(^^♪

【電話】0879-43-3777
【住所】香川県さぬき市大川町田面2250−2