知る人ぞ知る讃岐うどんの名店「讃岐製麺所」
丸亀市中府町に看板のないうどん屋さんがある。
ゆめタウン丸亀と香川県立城西高校を結ぶ県道205号線(多度津丸亀線)沿いにあるよ。
「うどん」と書かれたのれんだけでまったく目立たない。

店内はテーブルが置かれてあるだけのいかにも製麺所。
地元では長く愛されている知る人ぞ知る名店なのだとか。
セルフの製麺所なので価格も安い。
料金は珍しく後払い。
小(1玉)150円、中(1.5玉)190円、大(2玉)230円、特大(3玉)290円。
トッピングの天ぷらなどは90円。
本来は細麺と太麺が選べるんだけど本日は太麺が売り切れていた。
※後日太麺を食べたけど、私は細麺が好み。

揚げを入れると全体的に出汁が甘くなってしまう。
初のお店で失敗だったと思ったけど、出汁の美味しさが際立っていたのでいらぬ心配だ。
リフトアップ。

出汁がとにかく美味しい。
うどんがいい感じに持ち上げてくるね。
麺は適度なコシがあり、歯でしっかり切れる。
めちゃくちゃ美味しいうどん屋なのに目立たなさすぎ!
いや、このお店はこれでいいのかもしれない。
老夫婦が細々と営業している感じで、知っている人が来てくれるだけで十分なのかもね。
末永くお元気で、美味しいうどんを作り続けていただきたい。
近くに立ち寄ったら、ぜひこの美味しい讃岐うどんを食べていただきたいね(^^♪
県外客ウケも間違いなし。
近くを通るとつい立ち寄ってしまうね(^^♪

【住所】香川県丸亀市中府町2丁目2−26