徳島ジェラート「ナチューラ・川と木と北島店」で癒し
徳島県板野郡から徳島方面に移動していると目立たないジェラート屋さんを発見してしまった。
徳島ジェラート「ナチューラ」さんだ。
いつも気が付かず通り過ぎていたよ(笑)
信号で止まっていて気が付いた。
目立つよう改善すべきなのではないかなと思いつつ、ひっきりなしに客さんがやってくる。
人気店なんだね。
いらぬ心配だった。

ジェラート屋さんでありながら、cafeメニューもあるのでいい。
めちゃくちゃおいしそうなティラミスも食べたかったんだけど今日はジェラートを。

すばらしく魅力的!

シングル350円、ダブル400円、リッチ450円~
「リッチ」とはお高いメニューの設定で、それぞれ値段が違うので組み合わせるものによって値段が変わる。



「1dayジェラート」というコンセプトで、その日に作って消費するという鮮度にこだわったジェラート。
岡山県蒜山高原から毎朝届く牛乳を使っているんだって~
その説明は後から知ったんだけど、食べて鮮度にビックリ、そしてコンセプトに納得。
身体に悪いものは使用せず、優しいジェラートだと食べた瞬間感じる。
ジェラート以外にもユニークなドリンク、ケーキ、焼き菓子もあるし、プレミアムメニューというパフェもある。
そしてそれ以上に癒しの空間がここにあるよね。

目立たなかったけど(笑)、いい場所にある。
徳島県出身の建築家、中野次郎さんのお仕事のようだ。
場所も建物もすごく素敵。

薪ストーブ、これから活躍するね。

店外に出て旧吉野川を眺めながら。

今切川と合流するポイント。


冬には暖炉で暖まりながら、少しのぼせたら外で涼んだり楽しそう。
沖浜店にも行ってみたいし、ここにもちょくちょくお邪魔させていただこうと思った。