高知市相生町「有限会社 鬼田酒店」で試飲購入
高知県の銘酒「南」を求めてやって来たけど、そろそろ香川県に帰るよ。
今回は日帰りだけど、次回は2泊くらいしたい気分だね。
ひろめ市場では朝10:00から皆さん乾杯しているし、なんて素敵な生活なんだろうね~
さて、香川県までの帰りの鉄道アクセスは良くなくてね・・・
バスで帰るよ。
JR高知駅からJR高松駅までは、バスで2時間20分。
その前にもう1軒。

JR高知駅近くにある鬼田酒店さんは試飲購入ができるのだ。
営業時間は9:00~19:00、定休日は日曜日ね。


あ、南ってどれもフルーティなんだけど、これは特にフルーティ。
購入決定(^^♪

いや、どれもほんとに一口飲むごとに感動がある。
飲み比べるってホント楽しいな。
アリサワ酒造「文佳人」は、さっきランチをいただいた「一旬」さんで飲んだけど、メロンの香りがしたのね。
この「文佳人 夏純銀」はリンゴの香り(^^♪
こちらも購入決定。
いや、高知県の酒、ほんとに美味しいよ。
鬼田酒店さん、おすすめを聞いたら4つも出してくださり、さらにコップも多数。
椅子に座って自由にどうぞって姿勢がすごい。
逆にたくさん注いで飲みまくるってことはできないよね。
マナー良く(^^♪
ありがとうございました。
高知県、また来るよ。
土佐くろしお鉄道の呑み鉄もやりたいな~
・公式サイト
【電話】0120-39-2347
【住所】高知県高知市相生町4−10