2020年10月24日イヌタデの花言葉と誕生花 イヌタデはタデ科イヌタデ属の一年草。 赤飯みたいに見えるので、別名は「アカノマンマ」。 「タデ」と聞くと「蓼(タデ)食う虫も好き好き」ということわざが頭に浮かぶ。 ことわざで使われる「タデ」は「ヤナギタデ」さんの葉っぱのことで「イヌタデ」の話ではない。 「蓼(タデ)食う虫も好き好き」とは、ヤナギタデの葉は不味いんだけどそれを好んで食べる虫もいて、好みはひとそれぞれという意味。 ヤナギタデの葉は、刺身の薬味にも使われたりするんだ。不味いものでもないんだけどね。 イヌタデの花言葉は「あなたのお役にたちたい」。 11月4日の誕生花。 刺身を食べる時、役にたってもらいましょ(^^♪ 366日の花言葉と誕生花カテゴリー「1日1花」で撮影した花を誕生花ごとに検索できるようにしてみました。 おもに散歩で偶然出逢った花を中心に撮っています。 ▼画像をクリック・タップすると該当月のページをご覧いただけます。 花の勉強になっていますが混乱する毎日です(苦笑)