広角単焦点レンズ夜景撮影「ZEISS Loxia 2.8/21」2023年1月17日写真日記「Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE」で撮りすぎたので、広角単焦点レンズ「ZEISS Loxia 2.8/21」を使用する。 香川県庁まで移動。 以下参考にされたし。 しかし、さっき晩御飯を食べて来たんだけど、「Carl ...Read More
今日もα7Ⅲで「Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE」を使っちゃいました。2023年1月16日写真日記あ~もう完全に好きになってしまったレンズ。 毎日外すことなく付けっぱなしにしてしまっている「Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE」。 このレンズが好きすぎて、「EOS 6D Mark II」が欲しくなってしまった(´・_・`...Read More
夜の散歩撮影2023年1月15日写真日記私は写真を撮るというより、シャッターボタンを押していたら幸せになれる。 写真の出来はどちらでもいい(^^♪ 待ち合わせ時間が何時間あっても、その辺を写真撮影していれば苦にならない。 さて、今日昼過ぎにハードトレーニングを行ったから夜のジョギングはな...Read More
高松動画⑫2023年1月15日写真日記新しく入手したコシナ製「Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE」を使って高松市の商店街を徘徊。 古いレンズとはいえ開放F1.4でもピント面はシャープ。 タマネギボケにもならないしいいね(^^♪ しかし雨が強くなってきた。カメラ...Read More
α7Ⅲ+SIGMA MC-11+コシナ製Planar T* 1.4/50 ZE2023年1月13日写真日記標準レンズの帝王「CONTAX Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4」と同じ設計で作られたレンズがある。 コシナ製でCanonさんのEFマウント「Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE」ね。(Nikon...Read More
単焦点レンズ使いが広角ズームレンズを使ってみた。「EF16-35mm F4L IS USM」2023年1月12日写真日記SONYさんのGMレンズは素晴らしいと思っている。 ただ、高価で大きいのがネックで購入にいたっていない。 Canonさんのレンズを、SONY α7で使用することができるアダプター「MC-11」を購入した。 購入目的の理由は2つ。 まずカールツァイス...Read More
仕事帰りに撮る高松市夜景2023年1月9日写真日記帰りながら写真を撮る。 あ、「ZEISS Loxia 2.8/21」を使っているよ。 純白のサザンカ散る いつか絶対にいくお店。 明日も仕事がんばろ。Read More