伏見大手筋商店街「茶寮油長」のかき氷

香川県発、呑み鉄シリーズを始めたものの、本日は現地で飲みすぎてしまった・・・

暑いしかき氷を提供するお店を散策。

茶寮油長
油長さんのカフェ「茶寮油長」さん。
お、氷旗がある!(^^)!

油長のかき氷
宇治吟醸酒氷、あるね(^^♪

油長のかき氷メニュー

茶寮油長の営業時間
営業時間は9:00~19:00
定休日は火曜日ね。

茶寮油長の宇治氷
宇治氷650円

ちゃんとお茶の香りがして美味しい。

茶寮油長の宇治吟醸酒氷
宇治吟醸酒氷金時900円

宇治氷はシロップをかけてくれているのに対し、宇治吟醸酒氷は自分で吟醸酒シロップをかけるんだ。

茶寮油長の宇治吟醸酒氷2
ちょっとだけかけてみた。

うま~

京都はお茶もお酒も、なんでも美味しいから楽しい。

さて、京都駅まで戻って帰路に就くかね。

京都タワー

冒頭でも述べたけど、呑み鉄シリーズなのにもうお酒を飲む余裕がない(苦笑)
かなり酔っ払っている・・・

京都駅

美味しい食べ物、お酒を十分に堪能したね。

京都駅2

帰りの電車内で食べる晩御飯、いつもお世話になっている近鉄名店街みやこみち「ハーベス」さんで購入。

月桂冠の和らぎ水
しかしもう水しか飲めない(笑)
月桂冠さんの和らぎ水、あ、ありがたい・・・

今回の呑み鉄反省。
二日酔いで呑み鉄を始めないこと(笑)

あ、今回は茶寮油長さんのかき氷のお話がメインなのだ

・公式サイト
【電話】075-601-1005
【住所】京都府京都市伏見区東大手町779