11月11日はポッキー&プリッツの日。【フォクトレンダーSUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical III】
本日は11月11日ポッキー&プリッツの日。

その他、サッカーの日(11対11で行うから)、電池の日(漢数字十一をプラスマイナスに見立てて)、モヤシの日、チンアナゴの日とかいろいろあるね。
さて、今日の使用レンズは単焦点15㎜「フォクトレンダーSUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical III」。

先日EOS-M(100)の望遠レンズ「EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM」にてISO上限固定1600で夜景スナップを撮ったら意外にもきれいに撮ることができた。
α7でもISO上限固定して撮ってみようと思っていたんだけど、今日はそのことを忘れていたよ。
すべてISO上限固定6400で撮影。

夜景スナップは、ISO6400で撮影してもシャドウ部を下げればノイズが目立たない。

そういえばポッキーのチョコレートだけを食べて「プリッツいる?」と毎年言ってくる友人がいる(笑)
▼いつになくこのショットはこだわった。

左隅と右隅にラインが広がるように撮ったんだよ。
奥行きが生れた。

「CLOSED」の文字に惹かれる。

もちろん「閉店」という意味なんだけど、「閉ざされた」、「閉鎖的」と訳してしまう。

異世界へのゲート。
暗闇は怖いけど、明るい将来を約束されることも怖い。

夜の街はいろんなことを考えさせられ、いい答えをもらうことができる。

高松は哲学の街だよ。

今日は承認欲求の強い集団と会議をした。

欲求は人のモチベーションにつながる。

欲求を素直に表現する人は美しい。

正直に生きよう。

珍しいカラーのクリスマスツリーに出会ったよ。

高松市は年々クリスマスに対して勇み足(笑)
まだ11月11日だよ。

1か月半、クリスマスが待ち遠しい。
