「夕暮れのバラ」バラの写真ギャラリー
夕暮れ時は何かと忙しい時間帯で、本当は夕焼けをテーマにしたスナップ写真をいっぱい撮りたいところなんだけどね・・・
仕事や家事をしながらカメラを趣味にしている方々も同じ悩みをお持ちではないかな?

さて、最近仕事の合間の時間がちょうど夕焼けの時間帯になってきた。
散歩していたらバラに遭遇。

バラの花言葉は「愛情」。

色や本数で花言葉は変わるから、プレゼントをするときは注意が必要だよ。

香り、見た目ともに良し、枯れても美しいバラは完璧。
トゲがあるのもいい。
夕暮れでなくとも映えるバラだった。
バラの花言葉は色や本数で変わる。
状況によってメッセージがガラリと変わってしまうので注意が必要だよ。
バラ全般の花言葉は「愛」、「美」、「恋」など。
ほぼすべて恋愛関係のキーワードが盛り込まれている。
部位によっても花言葉がある。
今まで撮ったバラをお届けする。
今後も撮ったバラはここに掲載し、バラのギャラリーになるようにするよ(^^♪
この記事がバラ園になりますように。

黄色いバラの花言葉は「嫉妬」、「愛情の薄らぎ」、「友情」。

赤いバラの花言葉は「愛情」、「美」、「あなたを愛してます」、「熱烈な恋」、「情熱」。

バラに出逢うといつも敬意を払う。

ピンクのバラの花言葉は「上品」、「しとやか」、「感銘」。


ハードディスクに眠っていたバラの写真たち、いっぱいあったね。




白いバラの花言葉は「純潔」。

淡いパープルのバラの花言葉「気まぐれな美しさ」。







パープルのバラの花言葉 「尊敬」、「誇り」、「気品」、「上品」など。



レインボーのバラの花言葉は「奇跡」、「無限の可能性」。



花言葉は書かないと言いつつ(笑)
いろんな表情がありつつ、やはりバラはいつどこで見てもバラにしか見えない。
一番愛されている花だと思う。
バラの花言葉は種類や本数、色、状態、部位など無数にある。
掲載するときりがないので今回は割愛するよ。

以下に誕生花をまとめてみたんだけど、花言葉はこんなもんじゃないので・・・
今後、いろんなバラを個別に紹介できればと思っている。
▼誕生花
—【1月】—
12日(黄)
16日
19日(白)
22日(ミニバラ)
28日(黄)
31日(白)
—【2月】—
10日
25日(ムスクローズ、ジャコウバラ)
28日
—【3月】—
20日(ミニバラ)
25日
26日(ピンク)
29日(モッコウバラ)
—【4月】—
11日(オレンジ)
15日(ピンク)
21日(ムスクローズ)
25日(モッコウバラ)
29日
30日(モッコウバラ)
—【5月】—
4日(ダマスクローズ、オールドローズ)
7日(白・黄)
9日(赤)
14日(白)
15日
16日(赤・モッコウバラ)
21日(赤)
23日(ソニア)
27日(ツルバラ)
28日(赤)
31日(赤)
—【6月】—
1日(赤・ピンク・ムスクローズ・オールドローズ)
4日(赤・ピンク・ダマスクローズ・オールドローズ)
7日(黄、アルスメールゴールド)
9日(赤)
12日(赤)
17日(ピンク)
19日(赤・ツボミ)
22日(ダマスクローズ)
—【7月】—
3日(ピンク)
4日(黄)
8日(白)
14日
15日(赤・ムスクローズ、プリンセスミチコ)
17日(白・ピンク)
18日(コケバラ・モスローズ)
19日(白)
20日(コケバラ・モスローズ)
21日(黄)
22日(ブラックティ)
23日(ツルバラ)
29日(黄)
30日(ツルバラ)
31日(ツルバラ)
—【8月】—
3日(朱・ジャコウバラ)
—【9月】—
23日(黄)
26日(紫)
—【10月】—
7日(ミニバラ)
11日(ツルバラ)
16日(コケバラ・モスローズ)
22日(ミニバラ)
23日(つるバラ・絞り咲)
27日(スイートブライヤー、オールドローズ)
31日(白)
—【11月】—
9日(ツルバラ)
15日(薄いオレンジ)
22日(白)
27日
—【12月】—
3日(ベージュ)
9日
11日(白)
15日(赤)
20日(マダムヴィオレ)
25日