夜のシラン。

帰宅途中、シランが咲いていた。

夜のシラン

街の灯りを浴びてきれいだね。

春になるとどこにでも咲いているんだけど、今日は目に留まった。

シランはラン科の中でも珍しくどこにでも咲く強い花。

紫外線、湿度、乾燥何でも来いの花。

昼に撮影したシランさんにもご登場いただこう。

紫のシラン

紫の蘭だから、シラン(紫蘭)なんだけど・・・

紫のシラン2

最近は白色のシランもよく見かけるね。

白いシラン

ハクランではないんだね・・・

白いシラン2

ピンクのシランにはまだ出会ったことがない。

花言葉は「美しい姿」、「変わらぬ愛」、「あなたを忘れない」、「楽しい語らい」、「薄れゆく愛」、「不吉な予感」など。

4月17日、4月28日、5月6日、5月14日、5月17日、5月18日、5月31日、6月19日、6月22日の誕生花。

野生のシランは純絶滅危惧種。

「あなたを忘れない」なんてことにならないよう、がんばってほしいね。