高松市古馬場町で夜景撮影

高松市古馬場町は、バブル期に西日本でも有数の繁華街だった。

年配の方からよく聞くけど、全国から人が遊びに来ていたんだとか。

それを聞いていざ古馬場へ。

と思ったら本日は月曜日。
新型コロナウイルスのこともあるし、多くのお店が閉まっていた・・・

高松市スナップ写真1

本日の使用レンズはCanonのef-mレンズ「EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM」。

高松市スナップ写真2
南新町から丸亀町を目指し、古馬場町に行く。

高松市スナップ写真3

古馬場町は3本の通りから成り立っている。

丸亀町商店街から東が古馬場町で何でもある高松市のカルチャー、悪い子の街。
西は鍛冶屋町でグルメストリート、良い子の街なんだ。

高松市スナップ写真4

高松市スナップ写真5

なかなか古馬場に行けない。

高松市スナップ写真6

古馬場に潜入。

高松市スナップ写真7

ライオン通りを通る。

高松市スナップ写真8

高松市スナップ写真9

ちょっとだけフェリー通りも通る。

高松市スナップ写真10

高松市スナップ写真11

高松市スナップ写真12

高松市スナップ写真13

高松市スナップ写真14

高松市スナップ写真15

高松市スナップ写真16

高松市スナップ写真17

高松市スナップ写真18
行ったことがあるお店ではある。
しかし偏見の塊のような考え。
こんなお店には行きたくないね。

高松市スナップ写真19

高松市スナップ写真20

高松市スナップ写真21
よ~カール~(カリオストロの城じゃないけど・・・)
ノブヤさんのワンちゃん、小さい頃から知っている。
よく会いに行った(^^♪
あ、お名前は聞いてなかったぁ。

55-200mmのズームレンズでも、ほぼ55mmで撮っている。
(35mm換算88mm)

もうFE90mmマクロを買っちゃえばいいんじゃね?って思ったけどね・・・

でも小さいカメラで撮るってことが楽しい(^^♪