サンポート高松夕景写真2022年6月1日写真日記サラリーマンにとって、夕焼けの時間帯は忙しい。 今日はタイミングが合ったので、サンポート高松、北浜アリー、城東町周辺を撮ってみたよ。 ▼ホテルクレメントのまわりはバラが咲く。 モッコウバラも咲くんだけど枯れちゃったね。 陽が沈む。 今日は屋島がいつ...Read More
高松市で雨の夜景撮影2022年5月26日写真日記高松市で夜景撮影を。 夜で雨が降っていたらテンションが上がる。 カンパニュラ・アルペンブルー ▼最近焼き芋屋さんがブームになりつつあるね。 全国展開されている「芋ぴっぴ。」さんだって。 焼き芋が廃れることはないね。 丸亀町商店街のドーム周辺は雨を避...Read More
高松市立中央公園は花真っ盛り2022年4月29日写真日記高松市立中央公園の花が咲き誇っている。 ツツジのギューギュー詰め。 ベニバナトチノキさんも咲いていた。 あ、中央通りではベニバナトチノキさんだけど、中央公園内ではマロニエさんなんだ。 公園内を歩いていると花にいっぱい出会う。 ベゴニア パンジーもい...Read More
高松市夜景写真2022年4月21日写真日記瀬戸内国際芸術祭2022が始まった。 春、夏、秋の3期に渡って行われる。 調べて分かったことは春のみ開催の沙弥島と直島(全期間開催)以外は、どこも完全に作品を公開していないこと。 要するに夏がメイン。 春は沙弥島と直島に集中すべきなんだ。 しかし、...Read More
写真「無題」2022年4月16日写真日記いつもは自分の中で何かしらのテーマを持って撮っているんだけど、今日はボーッとしながら移動。 そんな時は広角レンズがいいね。 ▼クンシランを発見。 ライブしたいな。 最近仕事が忙しくて帰宅するとバタンキュー。 新型コロナウイルスのせいで飲み会がないの...Read More
夜の華、高松市中央公園のツツジとフェリー通りのハナミズキ2022年4月16日写真日記今日は高松市中央公園のツツジと、フェリー通りのハナミズキが綺麗だった。 高松市中央公園のパンジー ツツジが咲き始めたよ。 香川銀行の前にある花壇、毎年アジュガが咲くんだ。 毎年すごく楽しみにしているんだ。 香川銀行さん、ありがとう(^^♪ ステーキ...Read More
電車を間違えて瀬戸大橋を渡る・・・2022年4月15日写真日記特急いしづち高松・岡山行きに乗ると、宇多津駅で高松行き、岡山駅に切り離される。 前側2両に乗ればいいんだけど、いつも間違ってしまう・・・ 本日はウトウトしていたらいつのまにか海の上を走っていた(笑) 児島駅で折り返すよ・・・ 特急しおかぜさんがすぐ...Read More