夜に咲く花たちを撮影【Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE】2023年3月13日写真日記夜に咲いている花を撮りながら帰る。 本日の使用レンズは「Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE」。 ベゴニア 結果的に玉ボケになっているだけで、玉ボケはそもそも狙っていない。 ハボタン マーガレット パンジー ホトケノザ、キク...Read More
3月8日ミモザの日2023年3月8日写真日記3月8日はイタリアの風習で「ミモザの日」とされている。 私は日本で流行らせようと数年前から声を大にしているんだけど、今一つ定着率が低い(´・_・`) 流行ってしまうと、それはそれで寂しいかもしれないから、現状でいいかな(^^♪ ミモザアカシアを発見...Read More
サンポート高松の夕焼け2023年3月7日写真日記最近、近所にクラフトビール屋さんが2件ほどできている。 帰り道に立ち寄って入りやすそうならね。 クラフトビール屋さんに向かおうとしたところ、夕焼けがきれいだったので。 マリタイムプラザの8階展望広場で夕焼けを見てからクラフトビール屋さんに行こう(^...Read More
90mmマクロレンズで夜景撮影2023年2月28日写真日記本日は伝説のマクロレンズ、タムキューさんで撮ろう。 マクロレンズや中望遠の単焦点レンズを使用するには、このレンズ以外考えられない。 本日はとても大きなミッションが終わってとても肩の荷が下りた。 帰り道にグルメ、と思ったけどはやく帰って寝よう。 ちょ...Read More
重いズームレンズ嫌いが購入を決意するに至った鳥写真たち2023年2月26日写真日記最近、鳥さんがすごく可愛いと思い始めた。 というのも、近所に住み着いたカワセミさんが可愛すぎるから。 今日も会いに行こう(^^♪使用レンズは「EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM」。 アオサギ 私は小さなレンズが好きで、ミラーレ...Read More
広角単焦点レンズで夜景撮影【ZEISS Loxia 2.8/21】2023年2月25日写真日記望遠ズームレンズが欲しい今日この頃。 まず、最近近所に住んでいるカワセミさんに毎週日曜日の散歩でお会いしているんだけど、EOS-Mちゃんの望遠ズーム55-200mmではまだまだ足りない。また、新型コロナウイルスが収束したら北海道でシマエナガさんにお...Read More
単焦点50mmF1.4で撮る夜景2023年2月23日写真日記コシナ製カールツァイスのプラナー50mmF1.4で写真を撮るよ。 使っていて楽しいレンズなんだ。 サンシュユ しかし新型コロナウイルス、これからどうなっていくんだろ(´・_・`) 閉業されてしまった飲食店、復活していただきたいお店がいっぱいある。 ...Read More