写真日記( 10 )

写真で綴る日々のこと。

ハクセキレイ

ハクセキレイ

私が超望遠レンズを購入したのは、北海道に行ってシマエナガさんを撮影すること。そして近所のカワセミさんをアップで撮影すること。 最近散歩をしてもカワセミさんに会うことができない(T_T) どこかへ行ってしまったのかな?さらに、最近大々的な草刈りがあっ...Read More
桜の遮光2

桜の遮光

暑いけどどうしても外出しないといけない用事があり、高松市木太町にある木太中央公園を通る。 人気のある公園だけど誰もいない。 当たり前か。 最近、すごくゴミがいっぱい落ちていてすごく汚れている(掃除をしに来ようと思っている) 太陽がほぼ真上。あっつい...Read More
帰り道の写真撮影3

熱中症に気を付けようね・・・

最近、熱中症にはならないと自負していた私が熱中症になった(´・_・`)高松市松島町の夜間急病診療所にお世話になった。感謝しかない(T_T) 過信は禁物。 OS-1を携帯するのがベター。 帰りながら写真を撮ろうと思っても、暑くてなかなか撮ることができ...Read More
仏生山公園の夕焼け

仏生山公園の夕焼け

太陽が沈むころ、サラリーマンは忙しいもの。 本日は夕方に仏生山公園を散歩していたら夕焼けを見ることができた。 クサキョウチクトウ ダリア ヒメジョオンさんも寝る 本日の夕焼けは一瞬。 夕焼けを見られるってとても贅沢な話。Read More
公渕公園のサンコウチョウ3

公渕公園の野鳥「サンコウチョウ」

せっかく超望遠ズームレンズを購入したので、野鳥を撮影しよう(^^♪ そもそも、近所に住み着いたカワセミさんを大きく撮ろうと思って購入したのに、カワセミさんがどこかに行ってしまった(T_T)恐らく、最近住み着いたネコちゃんのせいだ・・・ 栗林公園でも...Read More
望遠レンズでカワウ2

FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS試写

ついに入手! 望遠ズームレンズ「FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS」!!! カメラのキタムラさんで、CANON R6 MARKⅡの説明を聞いた。内臓のエクステンダー4倍の機能に惹かれた。え?もしかしてR6 MARKⅡに買い替えて...Read More
ラベンダー

いつも情報ありがとうございます。

よく情報をいただいてくださる方がいらっしゃいます。 御礼が言いたいのですがメールアドレス蘭に記入がないので、この場を借りてお礼させていただきます。いつもありがとうございます(^^♪こう見えて、サラリーマンにとってのブログ運営も大変で、心折れてやめて...Read More