ねじれているネジバナのねじれ方向。
らせん状にねじれている花、ネジバナに遭遇。
いいねじれっぷりだねぇ。
写真は時計回り、右回りに咲いている。
学名のSpiranthes(スピランセス)は「らせん」という意味。
調べてみると、ねじれが右回りと左回りがあって、ねじれていないとか途中でねじれの方向が変わるネジバナさんもいるそうだ。
別名はモジズリ(綟摺)。
シロバナモジズリという白いネジバナさんも存在する。
今度じっくり観察しよう。
花を撮っていてマクロレンズは必要ないと思っていたんだけど、ネジバナさんに出逢ってマクロレンズが欲しくなった。
ひとつひとつの花がとても可愛らしい。
ネジバナの花言葉は「思慕」。
マクロレンズへの思慕が・・・
7月4日の誕生花。