祝15周年!むれ源平石あかりロード2019開始2019年8月4日高松市高松市牟礼町で開催される「むれ源平石あかりロード2019」が始まった。 今年で15回目、おめでとうございます。 庵治石で作られる灯りのオブジェが、閑静な通りをひっそりと飾る。 暑い夏に涼しさを感じながら適度な散歩(片道約1km)ができていいね。 無...Read More
むれ源平石あかりロード20182018年9月1日高松市私は季節感があまりない人間で、この時期にはこれをやろうとかというような習慣があまりない。 1年の計は元旦にありというけど、いつも通りのことをやって、備えあればうれしいな(憂いなし)、思い立ったが吉日、なのである。 少し理屈っぽい出だしとなった。 そ...Read More
夏の涼みに「むれ源平石あかりロード2017」で夜の散歩2017年8月10日高松市暑い日々が続いている。 毎年の夏、高松市牟礼町(むれちょう)で行われている「むれ源平石あかりロード」で散歩をしてきた。 「むれ源平石あかりロード」とは「源平史跡」と「石材産業」をアピールするための町おこしのために企画された。 牟礼町と、お隣の庵治町...Read More
大串自然公園を散歩して「むれ源平石あかりロード2013」に行こう。2013年8月4日さぬき市むれ源平石あかりロードに行く計画で午後から外出した。 静かな牟礼町の路地が幻想的な石灯りのオブジェで飾られる景色は暑い夏の涼みになる。 暗くなるまでの時間、大串自然公園に立ち寄った。 階段を降りていくと、志度野外音楽広場テアトロンがある。 階段を降...Read More
むれ源平石あかりロード20122012年8月6日高松市高松市牟礼町で行われている「むれ源平石あかりロード」に行ってきた。 住宅の通路にひっそりと石を使用した光のオブジェが並ぶ。 とにかく静かで何も考えずに歩くことができる。 心がすごく静まる。 遅い時間帯だったので、誰も歩いていない。 暗闇で灯りを見る...Read More