松本市の花いっぱい運動2018年8月10日松本市長野県松本市には「花いっぱい運動」として、街中に花が咲いている。 ■松本市ホームページ:花いっぱい運動 花いっぱい運動 花いっぱい運動は、戦後まちが荒廃し人々の心にも余裕を持てない中で、「社会を美しく・明るく・住みよくする」、また花を通じて人々の気...Read More
国宝松本城を撮影2018年8月9日松本市彼女が国宝松本城を訪れ、写真を送ってくれた。 前回に行ったのは2年前。 以下EOS M100で撮影。 そして翌日。 どの方向から見てもさすが国宝、美しいね。 また見に行きたい。Read More
松本市「中町通り」を歩く2016年9月19日松本市松本旅行最終日、松本城天守閣に登った後は市内散策し、レンタカーでできるだけ観光しようと。 松本市の中町通りを歩いてみたよ。 目次塩井の湯中町通りてまりや蔵シック館グレイン・ノート珈琲まるも山賊焼き松本旅行終わり塩井の湯 中町通りまで歩く前に、銭湯に...Read More
松本城天守閣登頂2016年9月19日松本市信州に来たからには国宝松本城の天守閣に行かねばならないよね。 先日は行列で人がいっぱいであきらめたけど、今日は旅行最終日だし並んでも天守閣に行こう。 天守閣へは黒門前から。 観覧券は大人700円、中学生以下300円。 一定時間で入場者を区切っている...Read More
松本市内を徒歩で散策(後編)2016年9月17日松本市松本市には、いたるところに湧水があり、暑くても涼みながら散歩することができる。 東門の湧水を最後に、自動車で「あがたの森」まで移動する。 (湧水の名前はだんだん名前を確認しなくなってきた・・・) 目次「あがたの森」を徒歩でスタート深志神社松本市美術...Read More
松本市内を徒歩で散策(前編)2016年9月17日松本市松本城内を散策したあとは、松本市内をぶらぶら歩いてみよう。 目次松本神社旧開智学校そば処もとき(開智店)竹風堂松本開智店の栗みつかき氷手作りチーズケーキOhkuraまとめ松本神社 松本城の北側から抜けると松本神社があった。 板の目がすごく美しい。 ...Read More
国宝「松本城」と周辺散策2016年9月17日松本市「松本城」は長野県にあるお城で天守閣は国宝。 前身は小笠原氏による「林城」の支城として「深志城(ふかしじょう)」と呼ばれていた。 一度は武田氏が入城していたけど、徳川家康政権下で再び小笠原氏のものとなり「松本城」とした。 さて、休日は松本市役所が無...Read More